正直mixhost
に勢いで申し込んだ後に衝撃的なツイートを見つけてしまいました。
Webラボさんのツイートと、そこからリンクされるnoteです。
サーバーキャンペーンが気になったので比較してみた。
— Webラボ|ココナラ&効率化👉初心者が半年で売上100万✨|フォロバ100% (@web_rabo) January 7, 2021
mixhostのウルトラキャンペーンは冷静になるとそこまでお得ではない話#今日の積み上げ #ブログ
https://t.co/ioPE8Cayta
結論だけいうと、正直mixhost


少なくとも10年つかわないとmixhost

10年もたつと浮き沈みの激しいIT業界どうなってるかわからない。
というものです。
で、私このツイートに対して自分がmixhost
のウルトラキャンペーンに申し込んだことについて話しました。
で、一連のやりとりが以下の通りです。
しかも私は、今までのプランがあと2年弱ある状態からの契約替えですよ。
— しょうた (@shohtakariage) January 13, 2021
今から考えたら、なんて馬鹿なことしたかと悔やまれます。
使い方によりますが、個人ブログ1つだともったいない気もします。
— Webラボ|ココナラ&効率化👉初心者が半年で売上100万✨|フォロバ100% (@web_rabo) January 13, 2021
長期的にみたら、悪くはないと思いますよ!
utf-8">返信ありがとうございます。
— しょうた (@shohtakariage) January 14, 2021
所謂ペラサイトを大量にこしらえて、
とことん使い倒そうかと考えています。
ところで、あなたのツイートを私のブログで用いてもよろしいでしょうか?
というわけで、私は今後ペラサイト(1ページのみのホームページ)大量生産作戦で、
mixhost

この記事へのコメント