謙虚さがなくなると、老害と化します。他人ごとではありませんよ!
謙虚さがなくなる10箇条
— こうのすけ|トップ5%の目標設定 (@konosuke_pro) January 22, 2022
1.時間に遅れ出す
2.すぐに怒り出す
3.打算的になり出す
4.理論派になり出す
5.挨拶が雑になり出す
6.物事の対応が緩慢になる
7.他人の話を上調子で聞き出す
8.約束を自分のほうから破り出す
9.他人の批判や会社の批判をしだす
10.仕事に自信が出てきて、勉強しなくなる
そう、これらみな、仕事に慣れ、自分なりのルーティンが確立されると、ありがちなことです。
謙虚さがなくなると、徐々に「老害」化していきます。
疑問を持たずにずるずると、まるで成長しなくなると、
立派な余剰人員の出来上がりです。
私は慣れてきたからこそ常に勉強の毎日です。
もっと改善できないか、
もっと早くて良い仕事ができないか、
もっとお客様に満足していただけないか、
常に研鑽の日々です。
その秘訣は?
己の反省点を毎日一行でもLINEのKeepメモに書くことです。
この記事へのコメント